佐田塾【中高生向け学習塾】~新規創業者のご紹介~

佐田塾』(代表:長島 司さん)は、学習塾の無かった出雲市の中山間地域佐田町に、20226月に開講した「中高生向け学習塾」です。


長島代表が『佐田塾』を開講(創業)する背景は、自身が感じた「都市部との教育格差」や、「佐田町にあった分校の閉校」等、少子高齢化、人口流出が進む地元への危機感でした。

一方、中山間地域に類似した離島において、生徒数を増加させ地域活性化に成功した「隠岐島前高校の魅力化プロジェクト」に希望を見出し、【学習塾(民間教育)から「魅力ある教育」を実践し、地域の活性化につなげていく】ため、佐田塾を開講されました。


ビジョン  : 民間教育主導による過疎地域の活性化を実現

ミッション : 地方の抱える教育課題の解決と持続可能な地域社会を作る次世代の育成

事業内容  : ・中学生向け教育事業(集団授業+個別演習形式)

        ・中3向け難関授業(20228月開講予定)

        ・小学生向け授業(20228月開講予定)

        ・高校生向け教育授業(2023年以降開講予定)


ご興味のある方は、ホームページをご確認ください。


長島代表は、本年度「創業塾」を受講し、創業されました。

中山間地において学習塾の運営により、地域課題に取り組む、若き経営者を応援します。


※出雲市、出雲産業支援センターでは、地域の創業を促進させるため、創業支援事業者(商工団体、金融機関、支援機関等)と連携し、相談窓口の設置、セミナーの開催等により、創業希望者の支援を行っており、毎年多くの創業者が誕生しています。