新型コロナの拡大を節目に、私たちの暮らしに関わる様々な事が一変し、そして、それらがニューノーマルになりつつあります。
Web会議やリモートワークは、今では多様な働き方の実現に不可欠なものとなりましたよね。
さて、そのような中、2023年4月からは給与をデジタル通貨で受け取ることができる「デジタル給与」制度が解禁されるようです。
労働者は、「PayPay」、「楽天ペイ」など決済アプリの口座で直接給与を受け取ることができ、それをそのまま買い物などに使えるようになります。
労働者の保護を第一に検討されているので、国による業者指定や、手数料無料での現金への換金など、導入にあたっての配慮が色々あるようです。
少し前に、「結婚式の御祝儀は電子マネーで・・」という記事を見た際も大変驚きましたが、給与までデジタル通貨となるのなら、自然な流れなのかもしれませんね。
個人的には、御祝儀やお年玉は熨斗袋と新札を準備して渡す、という文化は大事にしたいなと感じているところですが。
みなさんは、デジタル通貨での給与受け取りは歓迎ですか!?