TOKYO 2020

賛否両論の東京オリンピックが開幕しました。

「日本」の連日の金メダルラッシュで盛り上がっている東京オリンピックですが、

東京での新型コロナウイルス感染者も拡大しているのが気になります。


金メダルの中でも、ソフトボールの金メダルは特に盛り上がりましたね。

テレビ中継の瞬間最高視聴率は46%だったとか。

2019年に出雲ドームでオリンピック代表の強化合宿を行った選手たちが

金メダルを獲得したのですから、出雲市民も大いに盛り上がったと思います。


「SOFT JAPAN出雲キャンプ実行員会」委員長の言葉のとおり、

金メダルを勝ち取った選手たちの出雲への凱旋が実現し、

実物の金メダルを出雲の子どもたちに見せてもらえたらいいな、と思います。


個人的には、ロンドンオリンピック女子柔道の金メダリスト「松本薫さん」の

解説にはまっています!(笑)

ブログ画像1.png ブログ画像3.png.crdownload




オリンピック観戦のお供に、おいしい出雲はいかがでしょうか。

もうすぐ、オリンピックが始まりますね。

スポーツが得意な方も、苦手な方も、4年に1度の祭典は心が浮き立つものではないかと思います。

コロナの災禍により延期となった本大会。

いろいろなことがありましたが、せっかく開催されるオリンピックを楽しみたいものです。

コロナ禍であっても、テレビで観戦することはできるので、連休中ご家族で観戦される方も多いのではないでしょうか。

 スポーツ観戦に欠かせないのが、おいしい食べ物、飲み物ですね。

出雲推奨商品「おいしい出雲」ガイドブックでは出雲の特産品をご紹介しています。

(21世紀出雲産業支援センターホームページでも、商品のご紹介をしています。検索はこちらから!)

ご家族で一緒にお召し上がりになるもよし、遠方にお住まいのご親戚に贈られるもよし、です。

この機会にぜひ、地元の特産品のおいしさを再発見しつつオリンピックを楽しんで、おいしく、楽しく、

素敵な連休をお過ごしください。

表紙.png おいしい出雲マーク.jpg


ホームページリニューアル!

このブログを読んでいただいているということは、当支援センターのホームページが変わっていることにお気付きでしょうか?

そうです!このたび、当支援センターのホームページをリニューアルいたしました!

これまで以上に見やすく、検索しやすいデザインにしており、当支援センターや他機関からのお知らせなど知りたい情報に辿り着きやすいようにしています。また、当支援センターの事業や取組なども掲載しております。皆様にとって身近な支援機関と思っていただき、ご相談をいただけると嬉しいです。


これに伴い、ホームページでの情報発信も強化していきます。皆様にとって有益な情報を収集・精査し、タイムリーに発信していきます。「こんな情報を載せてほしい」、「自社の商品をPRしたい」などなど、皆さま声もぜひ掲載していきたいと思いますので、お気軽に当支援センターまでお問合せください。


0713ブログ画像.JPG