感染症予防対策セミナー 参加者募集

飲食店・料飲施設の皆さまを対象とした「新型コロナウイルス感染症予防対策セミナー」が、

8月4日(火)8月18日(火)に開催されます。

(主催:出雲市、出雲観光協会、出雲商工会議所、平田商工会議所、出雲商工会、斐川町

    商工会、出雲産業支援センター)


セミナーは、島根大学医学部附属病院 佐野教授が『新型コロナウイルスと予防対策』を分かり

やすく解説するほか、飲食店支援実績の豊富なアドバイザー 土井氏が『飲食店における事例紹

介と顧客心理』など、飲食店・料飲施設の皆さまのお悩み解消に役立つ内容です。


新型コロナウイルス感染拡大防止のため、定員は30名限定(先着順)となりますので、お早め

にお申込みください。

詳しくはチラシをご確認いただき、チラシの「申込書」をFAXにてお申込ください。

(チラシはこちら


他のセミナー等の受講経験がある方の学び直しや、従業員・アルバイトの方のご参加も大歓迎

です。

皆さまのご参加お待ちしています!



新型コロナウイルス感染症予防対策グッズ・サービスのご紹介

今回は、新型コロナウイルス感染症の予防対策グッズ、飲食店向けサービスを展開している企業を一部ご紹介します。

紹介企業は50音順で、詳細又は連絡先は企業名をクリックするとご確認いただけます。


(1)出雲お届けタクシー:タクシー配送サービス

   →飲食店の加盟店を募集中!

(2)㈱エヌサイン:飛沫飛散防止ボード、抗菌フィルム、感染防止対策PRステッカー

   →ステッカーで感染症対策を実施していることを「見える化」しましょう!

(3)ケイズハウス㈱:飛沫飛散防止ボード、光触媒コーティング、空気清浄カード

   →吹き付けた部分が「空気清浄機」に!?イオニアミストPROのご紹介。

(4)武永印刷㈱:飛沫飛散防止ボード

(5)東芝テック㈱:オーダーシステム、キャッシュレス機器(ポスレジ)、非接触型体温計

   →ミニセルフレジで、直接お客様とスタッフが接触しない仕組みを。

(6)㈱バリューエージェンシー:飛沫飛散防止ボード、ソーシャルディスタンス表示、消毒液

(7)㈱報光社:飛沫飛散防止ボード、抗菌印刷

   →抗菌を施したメニュー表は、他店との差別化にも!

(8)ホシザキ中国㈱:電解水生成装置、厨房機器

   →食品殺菌から調理器具の洗浄・除菌に利用できる電解水生成装置のご紹介。

(9)㈱メディアスコープ:AI分析ツール

   →withコロナ・・マスク未着用者の検出 afterコロナ・・混雑予想や客層などのデータ収集



0721ブログ画像.png

新型コロナウイルス感染症拡大に伴う食品市場の動向

新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けている市内食品製造事業者の皆さまに、首都圏を中心に営業活動するバイヤーから、アドバイスをいただきましたので、一部をご紹介します。

○通販サイト運営事業者

[販売状況]直近は落ち着いてきているが、水・米・レトルト食品・乾麺・粉類が非常に好調。

また、自宅で贅沢ご飯という需要から、売価高めの肉や海産物が良く売れている。

[期待できる商材]コロナ太り解消系・健康系の商品、発酵食品(免疫力UP

[アドバイス]首都圏ではリモート会議や商談が日常になっているので、「オンライン」を活用した

営業活動の準備が必要。支援センター経由で、随時商品提案を受付。

○卸売事業者

[販売状況]食品専門スーパーでは、在宅日数・時間の増加に伴い「簡便・利便」「簡単・時短」等の巣ごもり需要の商品が売行き好調。

[期待できる商材]今後は大容量商品・低価格帯商品にシフトすると考える(冷凍食品が中心となる)。

[アドバイス]非日常商品でも販売チャンス有り。産地生産者・製造者の「顔」が見え(安全安心)、

簡便性ある商品づくりが重要。支援センター経由で、随時商品提案を受付。

小売店や業界団体等から、多数アドバイスをいただいています。バイヤーからのアドバイス、商品提案を希望される方は、支援センターまでご相談ください。

0714ブログ画像.jpg