新型コロナウイルス感染拡大で全国に緊急事態宣言が出ていましたが、5月25日に解除されました。しかし、他県ではすでに第2波が警戒されるなど、まだまだ気を緩められない状況です。引き続き、感染予防対策を続けていきましょう。
さて、このコロナウイルス感染防止対策としてZOOM会議やSNSでのやり取りが多くなり、改めてネットの利便性を感じたところではありますが、時にSNS上での発言が問題視されるニュースも目にします。
SNSは、気軽に情報や自分の思いを発信でき、気の合う友達や仲間を見つけてコミュニケーションが取れるツールですが、時には内容が悪質なものもあります。今一度SNSの在り方・使い方を見直すべきだと思います。
さて、SNSとは少し違いますが、私も当支援センターでネットを通して情報発信する担当者として、企業の皆さまに役立つ情報提供に努めたいと思います!このブログを読んでくださっているということは、当支援センターのホームページを見てくださっているのだと思います。ありがとうございます!
当センターのホームページでは、当センターの事業紹介や補助金、セミナー案内、展示会募集などタイムリーに発信しています。ぜひご活用ください!