『創業塾』受講者募集中!

今年も当センターでは、「出雲で創業をお考えの方」を対象に『出雲で始める。出雲でつながる。創業塾』を開催します。


「ビジネスモデルの構築」「マーケティング」「財務」など、創業時に必要な知識、役立つ情報を、全回計20時間で学んでいただく講座です。

詳しくはチラシをご確認いただき、チラシ裏面の受講申込書によりお申込ください。

(チラシはこちらからダウンロード)


「自分でビジネスを始めたい」「特技・技術を活かした仕事をしたい」など創業の夢を叶える一歩を踏み出してみませんか?

皆さまのご参加お待ちしています!


新しい画像 (4).png



とろっとエッグチーズ

  スイーツ好きなあなたへ、出雲で作られたおいしいスイーツをご紹介します

  その名も「とろっとエッグチーズ

  名前を聞いただけで、もう美味しいですね。

  実際に食べてみると、「サクッ」からの「フワッ」そして最後に「とろ~っ

  スイーツの醍醐味3拍子が入っています。

  作っているのは、出雲市斐川町にある「パティスリーカスケット」さん。

 チーズの濃厚さを保ちながらも、とろみを残す製法が難しく、完成するまでに何度も試行錯誤されました。

   食べるたびに思いますが、濃厚なのにしつこくないから何個でも食べられるのが、とっても不思議。

 商品は冷凍状態なので、食べたいときに食べたい分だけレンジ・オーブントースターで加熱して、いつでもできたてを味わえます。

 素材にも製法にもこだわっているのに、1個200円(税込)※と良心的な値段も嬉しい!

 (※カスケット店舗購入の価格です。)

 おうちに来るお客様に、出雲に来たお土産に、お話が弾むおいしいタルトはいかが?


 《お店の情報》

  場 所:出雲市斐川町1338-8

  定休日:水曜日 


↓出雲村田製作所さんの前にあります。

店内でのイートイン可能。キッズスペースもあり、小さなお子様連れでも気軽に利用できます♪

2020年の祝日

 いよいよ新元号「令和」の時代になりました!「令和」は、最初の元号「大化」から数えて248番目にあたります。近年の元号といえば、「明治」「昭和」「平成」など漢字2文字のものが主流です。しかし、過去には漢字4文字の元号もありました。ご存知でしたか?それが「天平感宝」「天平勝宝」「天平宝字」「天平神護」「神護景雲」の5つ。なかなかのインパクトですね。

 さて、今年のGWは10連休となった方も多いのではないでしょうか。「成人の日」や「こどもの日」など『の』が付く祝日は、複数ある候補日のなかから最もふさわしい日を選んで決められた「その日ではなくてもいい祝日」です。
 そのなかでも、決まった日にちではなく、成人の日のように「1月の第2月曜日」と決められている祝日は、移動して連休を作ることも可能になっています。その仕組みを利用して、オリンピックイヤーである2020年は祝日が大移動!本来は10月の第2月曜日である「体育の日(2020年からはスポーツの日に変更)」は、東京五輪開会式である724日へ移動します。同様に、7月第3月曜日の「海の日」は開会式前日の723日へ。また、本来811日の「山の日」は、閉会式翌日の8月10日へ移動します。通勤・通学者を減らして交通規制をしやすくする意図もあるようですね。

2020年はいよいよ東京オリンピックの開幕です。祝日を利用して応援しましょう!!
0514ブログ画像.jpg