こっぺぱん

夏ですね!先週末から出雲市内の公立学校は夏休みとなり、いよいよ夏本番。

今日は、夏休み中の子どものランチやおやつにもオススメ、出雲で話題沸騰中の商品をご紹介します。それは…


こっぺぱん


昔、給食などで食べたことがある方も多いと思いますが、最近では都内などで専門店が次々とオープンしており、味は格段に美味しく進化し、その“インスタ映え”するビジュアルから、SNSを中心にブームを巻き起こしています!


出雲で今年の2月にオープンした、こっぺぱん専門店こっぺかふぇKAKO


天然酵母を使用した、もちもちふわふわの『こっぺぱん』に、約30種類(!)の中から好きな具材を選んでサンドしてもらいます。


焼きそばカレードックエビフライなど「おかずこっぺ」や、クッキー&バニラいちごジャムぜんざいなど「おやつこっぺ」があり、気分によって選べます。


(個人的な)いち押しメニューは、「だし巻たまご」と「ピンクグレープフルーツ&オレンジマーマレード」です。いずれも数量限定。お買い求めはお早目に!)

だし巻たまご.jpg


今年の夏は、涼しい店内でゆっくりと“出雲紅茶”や“深入り珈琲”と一緒にこっぺぱんを食べて、楽しく美味しく夏を乗り切りましょう!

18622592_1143244165782190_5350558666402337115_n.jpg


余談…『こっぺぱん』って、ひらがなで書くと可愛くないですか?



出雲のお宿

今月1日出雲市大社町の「いにしえの宿 大社の湯 佳雲&お宿 月夜のうさぎ」が、グランドオープンされましたね!

『いにしえの宿 大社の湯 佳雲(けいうん)』は、全室に檜内風呂または天然温泉露天風呂の付いた、贅を尽くした和の湯宿で、お伊勢参りの宿「伊久」に続く[いにしえの宿」シリーズ2棟目。   

また、『お宿 月夜のうさぎ』は、全館畳敷きのお洒落でカジュアルな和風ホテルで、和の趣きと洋の快適さを兼ね備えた客室や多彩な湯処、そして日本海の旬を取りそろえた夕食バイキングなどが特徴だそうです。

今までは周辺に宿泊施設が少なく宿泊する事が出来ずあきらめておられた方にも、ぜひ出雲に宿泊して早朝参拝を体験していただければと思います。朝は涼しく空気も澄んでいて、神々しい雰囲気の中歩く参道は一度体験する価値ありです。

これから夏休みシーズン到来!どんどん出雲に来ていただいて、出雲の良さをたくさんの方に知ってもらえると嬉しいですね。

続きを読む

首都圏での販促活動について

今年度(平成29年度)の販路拡大の取組状況についてお知らせします。


 4月5日~10日までのイトーヨーカ堂グランツリー武蔵小杉店(川崎市)「開運・縁結び 出雲フェア」をスタートに、5月の大型連休(4月26日~5月7日開催)にはイトーヨーカ堂立場店(横浜市)、6月はイトーヨーカ堂8店舗合同で「出雲フェア」を開催し、出雲の食材・商品を首都圏のみなさんにPR・販売することができました。

武蔵小杉店では、商品の販売と併せ4日間(7日~10日)市内外6社による出店販売を実施しました。初めての開催となるフェアでしたが、『出雲』はお客様からの関心も高く、また、多くの来客があり盛況に終えることができました。【出店企業の皆様、ありがとうございました】

夏・秋にも首都圏を中心にフェア開催を予定しています。

出雲の食材・商品が、首都圏のお客様に届くよう《大手スーパーと取引されるよう》に、企業の皆さんと協力し継続的なPR、販促に努めていきたいと思います。


出雲フェア.jpg